2013年04月04日

3月イースト、酵母レッスン風景

こんにちは♪

jurinnパン教室です☆

さて~3月のレッスン風景です。

まずはイーストレッスンから♪

今回は、一緒に苺大福も作っていただき、真っ白な苺大福パンを作っていただきました。
3月イースト、酵母レッスン風景


美味しかった~と感想をいただいたり、とっても好評で、喜んでいただけてよかったです!

苺がね、熱で溶けて、パンの中央がちょっと赤く染まる・・・そう、おっぱいみたいにならないかな~といつもそこを目指して焼いているのですが^^
若干、↑のパン1つがそんな感じに見えますか?^^
3月イースト、酵母レッスン風景




酵母レッスンは、餡パン、桜餡パン♪

酒粕酵母を中心に捏ねました。
3月イースト、酵母レッスン風景
この成形方法知りたかったです~というお声沢山いただきましたよ。

桜餡の中を、うぐいす餡にして、四葉のクローバーにしたり、季節によっていろいろと楽しめる成形方法です。

みなさん、作ってみてくださいね♪
3月イースト、酵母レッスン風景


こんな可愛い籠に入れてお帰りになる方もいらっしゃいました☆素敵な籠でパンも引き立ちます!
3月イースト、酵母レッスン風景



4月は11日よりレッスン開始です☆

みなさんにお会いできること楽しみにしていますね!


一緒にパン作りましょう
ご希望の方は右上のオーナーへメッセージを送るよりお願いします。


同じカテゴリー(お教室風景)の記事画像
7月イーストレッスン風景
酵母スターターレッスン
6月イーストレッスン風景
米粉パン教室@出張レッスン
6月酵母パンレッスン
お知らせ&6月酵母レッスン風景
同じカテゴリー(お教室風景)の記事
 7月イーストレッスン風景 (2013-09-20 14:03)
 酵母スターターレッスン (2013-09-07 16:17)
 6月イーストレッスン風景 (2013-07-31 00:20)
 米粉パン教室@出張レッスン (2013-07-26 20:02)
 6月酵母パンレッスン (2013-07-25 15:45)
 お知らせ&6月酵母レッスン風景 (2013-07-16 16:29)

Posted by jurinn at 14:50│Comments(0)お教室風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月イースト、酵母レッスン風景
    コメント(0)