2012年03月17日

酵母スターターレッスン♪

連続投稿失礼します^^

酵母スターターレッスンがありました。
酵母スターターレッスン♪


綺麗な成形、かっぱりクープ。

とても上手に出来たと思います。

家に持ち帰っての宿題パンはどうでしたか?

初めて宿題を持ち帰り、自分で焼くハードパン、

上手に焼けるか、本当ドキドキしますよね^^
酵母スターターレッスン♪


スターターレッスンでは、酵母の起こし方と、

カンパーニュ、クープが開き、ビジュアル良く焼ける方法をお伝えします^^


カンパーニュの後ろで何やらあるブルーのもの、

これ、金麦のビールなんです。

今回は、SUNTORY 金麦のサンプル商品をみなさんにお分けしています♪
酵母スターターレッスン♪


桜のラベルが可愛い金麦。

私は基本お酒が苦手で、特に苦いビールが苦手なのですが、

こちらは、発泡酒でとても軽くて苦味もなく、すごく飲みやすかったです。

私でも、とても美味しくいただくことが出来ました。
酵母スターターレッスン♪



さてさて、カンパーニュ。

酵母スターターレッスンでは、基本的にはカンパーニュを予定しています。

ただご希望によって、その月のメニューをお受けすることもあります。

カンパーニュって、ハードパンをこなしていくうえで、一番簡単で基本的な要素が含まれている

酵母ならではのパンだと思うのです。

一度はレッスンを受けることをお勧めします♪

パン焼きの世界が一層広がると思います!


同じカテゴリー(お教室風景)の記事画像
7月イーストレッスン風景
酵母スターターレッスン
6月イーストレッスン風景
米粉パン教室@出張レッスン
6月酵母パンレッスン
お知らせ&6月酵母レッスン風景
同じカテゴリー(お教室風景)の記事
 7月イーストレッスン風景 (2013-09-20 14:03)
 酵母スターターレッスン (2013-09-07 16:17)
 6月イーストレッスン風景 (2013-07-31 00:20)
 米粉パン教室@出張レッスン (2013-07-26 20:02)
 6月酵母パンレッスン (2013-07-25 15:45)
 お知らせ&6月酵母レッスン風景 (2013-07-16 16:29)

Posted by jurinn at 18:02│Comments(0)お教室風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酵母スターターレッスン♪
    コメント(0)